×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014.6.28
夏季大会初戦
ご覧の結果となりました。かなりショックです。
この大会に懸けていましたし、期待していたこともあり、この敗戦はかなりショックで・・・。
コートジボアール戦の逆転負けにも匹敵するくらいショックです。本田や長友の気持ちがわかりま
す。気力が・・・。次に気持ちが入らない状態です。
本田やどこかの解説者が言っていたように「個」のレベルを上げていかないと通用しないという
ことなんですかね?そりゃぁ「個」のレベルが放っておいても上がれば、それにこしたことはな
いんですが。そんなん無理に決まってますし・・・。
なんなんですかね?「個」のレベルアップ・・・。
やはり個人の意識でしょうか?決まった練習メニューをこなしていると練習した気になるんです
よね。でも、そんなんみんなやってるし時間も限られてますからね。
結局のところ、家で「やるか やらんか」じゃないかと思うんです。
水土日の練習で監督やコーチに「ここを直しなさい」と言われる。そして家で5分でもいい、そ
の指摘された部分を意識してやってみる。次の練習には、それが直っている、もしくは以前より
改善されている。それが練習だし、練習に来ているってことだと思うんです。
うちの篠田麻里子似の娘がピアノに通っていますが、次のおけいこの日までに課題曲を弾けるよ
ように家で練習して、日々上達していますもん・・・。
それと同じじゃないんでしょうか?
ただ、野球の練習がある日に練習に行っているから、やった気になる。なんか違うように感じま
す。
大仏さまのおことば
だれたる練習は休養するよりもむしろ悪しき結果を生む。
夏季大会初戦
ご覧の結果となりました。かなりショックです。
この大会に懸けていましたし、期待していたこともあり、この敗戦はかなりショックで・・・。
コートジボアール戦の逆転負けにも匹敵するくらいショックです。本田や長友の気持ちがわかりま
す。気力が・・・。次に気持ちが入らない状態です。
本田やどこかの解説者が言っていたように「個」のレベルを上げていかないと通用しないという
ことなんですかね?そりゃぁ「個」のレベルが放っておいても上がれば、それにこしたことはな
いんですが。そんなん無理に決まってますし・・・。
なんなんですかね?「個」のレベルアップ・・・。
やはり個人の意識でしょうか?決まった練習メニューをこなしていると練習した気になるんです
よね。でも、そんなんみんなやってるし時間も限られてますからね。
結局のところ、家で「やるか やらんか」じゃないかと思うんです。
水土日の練習で監督やコーチに「ここを直しなさい」と言われる。そして家で5分でもいい、そ
の指摘された部分を意識してやってみる。次の練習には、それが直っている、もしくは以前より
改善されている。それが練習だし、練習に来ているってことだと思うんです。
うちの篠田麻里子似の娘がピアノに通っていますが、次のおけいこの日までに課題曲を弾けるよ
ように家で練習して、日々上達していますもん・・・。
それと同じじゃないんでしょうか?
ただ、野球の練習がある日に練習に行っているから、やった気になる。なんか違うように感じま
す。
大仏さまのおことば
だれたる練習は休養するよりもむしろ悪しき結果を生む。
PR
この記事にコメントする
無題
春季大会、高円宮賜杯以降、チームの成長と今期初勝利を期待していただけに残念な結果となりました。
なあ、選手たちよ。好きで野球チームに入っているんだよね。だったらもう、やらされる練習は卒業しようよ。自主的な練習にしようよ。
これまでの試合。試合が終わった直後には必ず監督やコーチが試合内容についてフィードバックするよね。ならば、チームの問題点、課題や各個人の弱点は把握できているはずだよ。
公式戦や練習試合で送りバント失敗したなら監督やコーチに「送りバントの練習を徹底的にしたいです。」と言おうよ。「スクイズ失敗したからスクイズの練習したいです。」言えるよね。「試合慣れしたいから練習試合組んでください。」言えるはず。
ちなみに今回対戦した池田さんは高円宮賜杯以降の二ヶ月弱で練習試合を10回こなしたようです。
周りのチームはどんどんレベルアップしているよ。このままだと、今シーズン1勝もできないよ!
いつまでも仲良しクラブでは勝てないよ。戦う集団になろう。やらされる練習から卒業しようよ。
それとね
いつも練習場に行って思う。ユニホームをきちんと着れていない選手がいる。自分の荷物や道具は投げたまま。試合会場に行ってみると、ゴザの上に荷物が無造作に置かれたまま。
そんな身の回りの整理整頓できないチームが、はたして真剣勝負の場で勝利を手にすることができるだろうか。
まず,そこからでしょ。。。
なあ、選手たちよ。好きで野球チームに入っているんだよね。だったらもう、やらされる練習は卒業しようよ。自主的な練習にしようよ。
これまでの試合。試合が終わった直後には必ず監督やコーチが試合内容についてフィードバックするよね。ならば、チームの問題点、課題や各個人の弱点は把握できているはずだよ。
公式戦や練習試合で送りバント失敗したなら監督やコーチに「送りバントの練習を徹底的にしたいです。」と言おうよ。「スクイズ失敗したからスクイズの練習したいです。」言えるよね。「試合慣れしたいから練習試合組んでください。」言えるはず。
ちなみに今回対戦した池田さんは高円宮賜杯以降の二ヶ月弱で練習試合を10回こなしたようです。
周りのチームはどんどんレベルアップしているよ。このままだと、今シーズン1勝もできないよ!
いつまでも仲良しクラブでは勝てないよ。戦う集団になろう。やらされる練習から卒業しようよ。
それとね
いつも練習場に行って思う。ユニホームをきちんと着れていない選手がいる。自分の荷物や道具は投げたまま。試合会場に行ってみると、ゴザの上に荷物が無造作に置かれたまま。
そんな身の回りの整理整頓できないチームが、はたして真剣勝負の場で勝利を手にすることができるだろうか。
まず,そこからでしょ。。。
無題
大仏さまに次回お会いした際に,話をさせてもらおうと思っていましたが,このブログに大仏さまが心情を吐露されているので,私もここに書きます。
先日の試合結果は,大仏さま同様に大変ショックでした。
「常盤どうした」「常盤,元気ないね」と,市内野球関係者から言われ返す言葉もありません。
「だれたる練習は休養するよりもむしろ悪しき結果を生む。」とのことですが
私も全くの同感です。
「だれる」の反対を「集中」と解釈すると
まず,人間の集中できる時間は15~20分程度とされています。
そこで小学校の授業時間を見ると,1コマ45分。10分間の休憩後さらに45分。
最近では,高校の授業時間も集中力維持のため45分と短縮傾向にあるようです。
そこで,大仏さまのおことばに提言するならば,小学校の授業同様,練習の1コマの時間を45分程度とし,休憩後に練習を継続する。
だれたる練習を解消するための私の提言です。
そして,少年野球は結果がすべてではないと言いながらも,今回のように負けるとショックなわけで。
まず,複合樹脂のバット(ビヨンド等)について再考されてはどうですか。
やはり打球の威力が違います,飛距離が違います。
世間では賛否両論あるのは重々承知で,私も賛成でも反対でもなく宙ぶらりんな意見で申し訳ないですが,やはり相手と同じ道具を使用して初めて対等かなと。
結果を言うのであれば。
結果を出しているチームは使用しています。
そこで,これらのバットをチームで1本だけ購入し,使用するかしないかは選手の判断としてはどうですか。
野球のルール等については,各個人でしっかり勉強させましょう。
春季大会での決勝点の阿曽のトリックプレー,夏季大会での池田のダメ押しツーランスクイズ
知らない選手もいるのではないでしょうか。「知っている」と「知らない」は大きな違いで
知らなければ実践できませんし,守備で防ぐこともできません。
団員勧誘については
先般,グラウンドにてお話させていただいた通りです。
先日の試合結果は,大仏さま同様に大変ショックでした。
「常盤どうした」「常盤,元気ないね」と,市内野球関係者から言われ返す言葉もありません。
「だれたる練習は休養するよりもむしろ悪しき結果を生む。」とのことですが
私も全くの同感です。
「だれる」の反対を「集中」と解釈すると
まず,人間の集中できる時間は15~20分程度とされています。
そこで小学校の授業時間を見ると,1コマ45分。10分間の休憩後さらに45分。
最近では,高校の授業時間も集中力維持のため45分と短縮傾向にあるようです。
そこで,大仏さまのおことばに提言するならば,小学校の授業同様,練習の1コマの時間を45分程度とし,休憩後に練習を継続する。
だれたる練習を解消するための私の提言です。
そして,少年野球は結果がすべてではないと言いながらも,今回のように負けるとショックなわけで。
まず,複合樹脂のバット(ビヨンド等)について再考されてはどうですか。
やはり打球の威力が違います,飛距離が違います。
世間では賛否両論あるのは重々承知で,私も賛成でも反対でもなく宙ぶらりんな意見で申し訳ないですが,やはり相手と同じ道具を使用して初めて対等かなと。
結果を言うのであれば。
結果を出しているチームは使用しています。
そこで,これらのバットをチームで1本だけ購入し,使用するかしないかは選手の判断としてはどうですか。
野球のルール等については,各個人でしっかり勉強させましょう。
春季大会での決勝点の阿曽のトリックプレー,夏季大会での池田のダメ押しツーランスクイズ
知らない選手もいるのではないでしょうか。「知っている」と「知らない」は大きな違いで
知らなければ実践できませんし,守備で防ぐこともできません。
団員勧誘については
先般,グラウンドにてお話させていただいた通りです。